保健センター 戸畑TOP > お知らせ > 【健康情報】食中毒の季節です!食中毒を予防しましょう!
【健康情報】食中毒の季節です!食中毒を予防しましょう!
2023年06月27日
食中毒を予防しましょう!
~お肉はよく焼いて食べましょう!~
腹痛や下痢、おう吐などの症状が急に出たことはありませんか。そんなときに疑われるもののひとつが「食中毒」です。食中毒は、飲食店などで食べる食事だけでなく、家庭での食事でも発生しています。家庭での食中毒を防ぐのは、食材を選び、調理する皆さん自身です。食中毒予防のポイントを紹介します。
1.
食中毒の原因は?
食中毒を引き起こす主な原因は、「細菌」と「ウイルス」です
代表的なもの:腸管出血性大腸菌O157,カンピロバクター、サルモネラなど
●ウイルスが原因となる食中毒は冬場(11月~3月)に多く発生しています 代表的なもの:ノロウイルス
2.
食中毒予防の原則は?
食中毒は、その原因となる細菌やウイルスが食べ物に付着し、体内へ侵入することによって発生します。
<細菌性食中毒の3原則>
★細菌を食べ物に「つけない」
★食べ物に付着した細菌を「増やさない」
★食べ物や調理器具に付着した細菌を「やっつける」
<ウイルス性食中毒の4原則>
★ウイルスを調理場内に「持ち込まない」
★食べ物や調理器具にウイルスを「ひろげない」
★食べ物にウイルスを「つけない」
★付着してしまったウイルスを加熱して「やっつける」
※食中毒予防の原則と6つのポイント | 暮らしに役立つ情報 |
政府広報オンライン (gov-online.go.jp)
※厚生労働省「動画」『家庭でできる食中毒予防の6つのポイント』
https://www.gov-online.go.jp/featured/201106_02/ext/index_01.html
※厚生労働省「動画」『食中毒予防 お肉はよく焼いて食べよう』
https://www.gov-online.go.jp/featured/201106_02/ext/index_02.html