• 保健センター 若松TOP
  • 保健センター 若松のご案内
  • お知らせ
  • 保健センター 若松 スケジュール

保健センター 若松

保健センター 若松

〒808-0196
福岡県北九州市若松区ひびきの2-4

TEL. 093-695-6017

E-mail

若松総合案内

若松のご案内

・若松について ・スタッフ紹介
・施設・設備案内 ・アクセス

お知らせ・予定

・お知らせ ・スケジュール

お困り別相談

・体調不良 ・健康について
・心の悩み ・修学上の悩み

対面、遠隔(Zoom、電話、
メール、チャット)など、
相談しやすい方法で対応いたします。

ピックアップ

・健康診断証明書の発行
・自分自身でできる健康状態のチェック
・救護依頼について
  • AED地図
  • 健康診断証明書発行できます! 免許の取得 就職・大学院進学 奨学金の申請 アルバイト
  • 総合案内
  • カウンセリング室

お悩み別相談

お知らせ

保健センター若松TOPお知らせ9月9日は「救急の日」 救急医療・応急手当の大切さを確認しよう!

9月9日は「救急の日」 救急医療・応急手当の大切さを確認しよう!

2022年09月09日

99日は「救急の日」です。

 救急の日は「9(きゅう)9(きゅう)」の語呂合わせから、救急医療関係者の意識向上とともに、救急医療や救急業務に対する国民の正しい理解と認識を深めることを目的として、1982年に厚生労働省によって定められました。

  


その一手が命をつなぐ(9月9日は救急の日)【横バージョン】 - YouTube

 

◎「いざというときのために応急手当の知識と技術を身につけておきましょう」

いざというときのために 応急手当の知識と技術を身につけておきましょう | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン (gov-online.go.jp)

 

◎「一般市民向け 応急手当WEB講習」で学びましょう

一般市民向け 応急手当WEB講習 (fdma.go.jp)

救命講習会に行く時間がないという方のために、消防庁では、e-ラーニングで応急手当の基本知識が学べる「一般市民向け 応急手当WEB講習」を用意しています。インターネットにつながる環境があれば、パソコンやタブレット、スマートフォンで、だれでも好きな時間に応急手当の基礎知識を学ぶことができます。

 

◎「本当に必要な患者のために、救急車の利用は適切に」

 

救急車を呼ぶべきか迷ったときは、お住まいの市区町村の救急相談窓口へ電話(救急相談センター「#7119」)をかけて相談するか、総務省消防庁が提供している全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)を活用する等の方法で対処できます。

全国版救急受診アプリ (愛称「Q助」)  | 救急車の適時・適切な利用(適正利用) | 総務省消防庁 (fdma.go.jp)









お知らせ一覧に戻る

topへ

保健センター若松TOPお知らせ9月9日は「救急の日」 救急医療・応急手当の大切さを確認しよう!